Twitterを考察する。Vol.6 (企画数値編)
こんにちわまるかつです。
昨日無事に初企画が終了しました!
まずは数値に関する報告の記事にしようと思います。
今回の企画構成や検証などは
別の記事にまとめて書こうと思います!

数値の前に過去記事をみれば
比較が分かりやすいと思います。
一旦過去記事も紹介させて頂きます。
企画2日目の数字はコレ👇
✅ Twitterを考察する。Vol.5
企画初日の数字はコレ👇
✅ Twitterを考察する。Vol.4
普段を知るにはこっち👇
✅ Twitterを考察する。Vol.3
👇対象となった企画がこのツイートです👇
はい!では数字をペタペタ貼ってきます!

楽しみ♪
最終どんな感じになったのかな?

ふふふ(笑)
まずは昨日だけの数字を振り返りますね♪

まずは企画2日目(5月22日)の数字がコレ👇

そして昨日(5月23日)の数字がコレ👇


- ツイート数
Twitterでツイートした数です。
約1日で112件! - インプ(インプレッション)
みなさんがわたしのツイートをみた数。
12,238件! - Pアクセ(プロフアクセス)
わたしのプロフにアクセスされた件数。
1,056件! - @ツイート
ツイートと本文に私を含めた
ユーザー名が含まれるツイート件数。
92件! - フォロワー数
まるかつをフォローして下さるありがたい皆様。
17名増!感謝感激です。
だいたいこんな感じになりました。
そして企画ツイートの数字が
こんな感じ👇

- インプレッション ➜ 左の数値
ユーザーがTwitterでこのツイートを見た回数。 - エンゲージメント数 ➜ 真ん中の数値
ユーザーがツイートに反応した合計回数。 - エンゲージメント率 ➜ 右側の数値
エンゲージメントの数をインプレッションの数で割った数値。

暫くこのツイートが
トップツイートのままでしょうね…(汗)
企画って凄い。
ここでちょっとおもしろい数字。
企画中に固ツイを
この企画ツイートにしてましたが
企画終了と同時にいつもの固ツイに変更。
すると止まってた数値がまた動きました
👇外した時の数字がこれ👇

👇固ツイに戻して今の数字👇

やはり固ツイの数値はリアルに変動しますね。
これらの事で、やはり…
- ① ツイート内容→ 広告宣伝
- ② プロフ 内容 → お店の看板
- ③ 固ツイ 内容 → 看板メニュー
- ④ その他ツイート → メニュー
てな感じで商売にもあてはまりますね!
こんな考え方したらおもしろいな〜。

今回の企画開催中でのツイートも
普段よりかなり数値があがっております。
曜日的な関係もあると思いますが
一旦こちらを
企画中のツイートの反応がこれ👇

少し前(10日)の数字がコレ👇全然違う(笑)

本当に少しずつですが
反応率が変化してきました。
まぁなによりTwitterを最近楽しんでおり
仕事を忘れそう…。
楽しみながらやれることって素敵ですね!

今回はココらへんで終わります!
次回に企画集計の数字や
その他の感じたことなどをまとめようと思います。
それではこの辺で!
またね